金本小札色々縅二枚胴具足 Gusoku(Kin-Honkozane-Nimaidou) |
|
参考品 | No.a0010 |
時代:江戸時代末期 形状:兜ー鉄地十六間星四方白筋兜 ・ 胴ー金本小札色々縅二枚胴 | |
附属品:螺鈿散鎧櫃・螺鈿散采配 | |
詳細説明 本具足は幕末から明治にかけて作られた具足である。細部にまで贅沢に作られ、金具は当時の金工師による彫金がなされ、臑当には蒔絵が施され、附帯する鎧櫃には螺鈿を惜しみなく散りばめられているなど絢爛豪華でまさに当時の技術を惜しみなく利用した最高傑作と言える具足である。見た目にも重厚に溢れ迫力があり、綺麗である。なかなかこのような具足は滅多に出ない貴重品である。 |
▼クリックして大きな画像をご覧いただけます。