佐竹義厚所用 佐竹侯爵家御蔵器入札目録所載 黒漆塗紺糸威最上胴具足 鉄錆地六十二間筋兜 銘 義通 Yoroi(Kurourushinuri-Konito-Odoshi-Mogamidou-gusoku/Satake-Yoshiatsu) Kabuto(Tetsu-Sabiji-62Ken-Sujikabuto/Gitsuu(Yoshimichi))/Satake-ka nyūsatsu mokuroku shosai |
|
参考品 | No.a126 |
時代:安土桃山時代〜江戸時代前期 形状:兜鉢ー鉄錆地六十二間筋兜 銘 義通 前立ー獅子鍬形前立 面頬ー黒漆塗目の下頬 胴-黒漆塗紺糸威最上胴具足 |
|
附属品:鎧櫃・扇子・折紙・佐竹侯爵家御蔵器入札目録(コピー) | |
詳細説明 本甲冑は佐竹義厚所用と伝える黒漆塗紺糸威最上胴具足である。兜は明珍義通の在銘。佐竹侯爵家御蔵器入札目録所載 |