商品詳細

2022年大刀剣市カタログ掲載商品
短刀 備州長船住兼光
   貞和三年十一月日
(附)黒呂漆塗鞘合口拵
Tanto(BisyuOsahune-Kanemitsu)

商品番号NO.K00211価格参考品
登録証岐阜県
鑑定書第20回重要刀剣 NBTHK No,20 Jyuyo  Paper (公財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣指定書
備前国
時代南北朝時代
刃長27.4cm (9寸0分4厘)
反り0.1cm
元幅2.35cm
元重0.5cm
形状平造、三ツ棟、反り僅かにつき、尋常の短刀である。
板目肌立ちごころに、地沸つき、映り立つ。
刃文直刃調に僅かに浅くのたれ、小足入り、小沸つき、金筋かかる。
帽子直ぐに小丸。
表に護摩箸、裏に腰樋に添樋を掻き流す。
生ぶ、先栗尻、鑢目勝手下がり、目釘孔一
附属品黒呂塗鞘合口拵・金二重ハバキ
詳細説明兼光は、景光に続く長船派の嫡流である。現存する年紀作は鎌倉時代末期の元亨元年から南北朝期の貞治に及ぶ。本工の作域は直刃の出来、片落ち風の互の目を焼いた出来などがある。本作は粟田口派風の直刃を焼き、匂口明るく、土屋押形所載で藩政時代は鳥取藩米子荒尾家伝来の一振である。
photo_01 photo_02 photo_03 photo_04 photo_05 photo_06 photo_07 photo_08 photo_09 photo_10 photo_11

商品カテゴリ