

NO.K00166 | |
伊東 巳代治伯爵旧蔵 短刀 銘 備州長船重綱 応永廿七年二月 (附)木目漆塗短刀拵 Tantou(Osahune-Shigetsuna) |

NO.K00178 | |
短刀 俊平(大隅俊平) 昭和己酉年八月日 Tantou(Oosumi-Toshihira) |

NO.K00185 | |
元帥海軍大将古賀峯一御下賜品 短刀 兼先作 海軍大将 古賀峯一 (附)軍刀拵 Tanto(Kanesaki-Marshal-Admiral Mineichi Koga) |

NO.K00106 | |
短刀 銘 村正 (附)金梨子地蒔絵短刀拵 Tanto(Muramasa) |

NO.K00111 | |
短刀 銘 村正 Tanto(Muramasa) (附)茶漆塗合口短刀拵 |

NO.K00143 | |
短刀 銘 勢州桑名住村正作 Tanto(Muramasa) |


NO.K00211 | |
2022年大刀剣市カタログ掲載商品 短刀 備州長船住兼光 貞和三年十一月日 (附)黒呂漆塗鞘合口拵 Tanto(BisyuOsahune-Kanemitsu) 第20回重要刀剣 NBTHK No,20 Jyuyo Paper (公財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣指定書 |


NO.K002012 | |
2022年大刀剣市カタログ掲載品 大徳川家15代将軍 徳川慶喜指料 短刀 来国俊 (附)黒蠟色絵瓢箪塗鞘短刀拵(保存刀装具) 毘沙門留守模様図鐔 尾州二子や満住い和田則寿家(金印) Tanto(Rai-Kunitoshi) 第48回重要刀剣 NBTHK No,48Jyuyo Paper (公財)日本美術刀剣保存協会 48回重要刀剣指定書 |


NO.K00214 | |
(鎧通し) 短刀 備前国住長船源兵尉祐定作之 難波次□衛尉重代延之也 天正七年八月吉日 (棟に)五大力明王 (附)黒呂漆塗鞘短刀拵 Tanto(bizenkokujyu-Osahune-Genbeinojyo-Sukesada) 特別保存刀剣 NBTHK Tokubetsu Hozon Paper (公財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣鑑定書 価格4,200,000円 |


NO.K00197 | |
短刀 備前国住長船彦左衛門尉祐定作之也 天正元年八月吉日 (附)黒蠟色菊紋蒔絵合口短刀拵 Tanto(Osahune-Hikozaemonnojyo-Sukesada) 第66回重要刀剣 NBTHK No,66Jyuyo Paper (公財)日本美術刀剣保存協会 第66回重要刀剣指定書 価格 どうぞお問合せ下さい |
絞り込み検索
-
時代別一覧
古刀|新刀|新々刀|現代刀価格別一覧
~50万円|51万~100万円|101万~200万円|201万~300万円| 301万~400万円|401万~500万円|501万~1000万円|1001万円~ |要問合せ -
鑑定書別一覧
重要美術品|その他の鑑定書|鑑定書なし刀剣
特別重要|重要|特別保存|保存刀装具
特別重要|重要|特別保存|保存