NO.K00204
古備前成高の子、作刀僅少
日本刀随感 古刀編所載
太刀 銘 高綱
Tachi(Takatsuna/Ko-Bizen)

NO.K00189
久松家伝来
刀 無銘 左弘安
(附)元禄拾弐年本阿弥光忠折紙
(付属)白檀塗鞘刀拵
  Katana(Sa-Hiroyasu

NO.K00106
短刀 銘 村正
(附)金梨子地蒔絵短刀拵
Tanto(Muramasa)

NO.K00116
槍 銘 村正
(附)槍拵
Yari(Muramasa)

NO.K00143
短刀 銘 勢州桑名住村正作
Tanto(Muramasa)

NO.K00149
脇指 銘 勢州桑名住村正作
Wakizashi(Muramasa)

NO.K00142
刀 銘 村正
Katana(Muramasa)

NO.K00148
村正唯一の合作刀
刀 銘 村正 俊次 俊廣
Katana(Muramasa・Toshitsugu・Toshihiro)

NO.K00211
2022年大刀剣市カタログ掲載商品
短刀 備州長船住兼光
   貞和三年十一月日
(附)黒呂漆塗鞘合口拵
Tanto(BisyuOsahune-Kanemitsu)
第20回重要刀剣 NBTHK No,20 Jyuyo  Paper
(公財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣指定書

NO.K00210
2022年大刀剣市カタログ掲載商品
天下五剣
国宝名物童子切安綱で有名
太刀 無銘 安綱
Tachi(Yasutsuna/Ko-Hoki)
第44回重要刀剣 NBTHK No,44 Jyuyo  Paper
(公財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣指定書